2010-01-01から1年間の記事一覧

緑のマオ様で♪メリークリスマス♪

こんにちは! ご無沙汰してます、azusaです。今週末は、待ちに待ったアノ日。 そう、“クリスマス”です。上海の街並みもクリスマス一色。 その景色見たさに、最近は出来る限りバスを利用します。 運転の荒さも気にならない、プチ贅沢な時間です。今回は、そん…

Oh my god!!

こんにちは、azusaです。今日は授業の関係で、12時にオープンしました。開店20分後、本日一組目のお客様がご来店♪ 欧米人のご夫婦で、旅行で上海に来られたとの事。旦那様は店内の写真撮影に夢中で 奥様は商品探しに夢中でした。じっくり品定め中の奥様…

小さな怪物?!

こんにちは、azusaです。 今日は、とっても心惹かれた 作家さんの新商品を紹介します! 作品自体も、「オッ!!」と目を惹く物なのですが 私が気になったのは、その作品名。 中国語で【小怪物】,直訳したら【小さな怪物】ですよ?! 正直何と反応したらいい…

複雑でした・・・

こんにちは、azusaです。 自宅のネット環境が悪く 昨日は、せっかくの初日の出来事が書けませんでした。。 失礼しました。 さて、昨日は意気込んで出勤したんですが・・・ 見て下さい、コレ↓↓↓ 店に通じる唯一の通路が! 完全封鎖です!! 隣のレストランが…

できごと日誌始めます!

初めまして、牛心の店番 あづさです! とは言っても、11/21(日)〜出勤開始の新人です。 本日は、仕事内容を伺いに 1時間ほどお店に行ってきました。今回で3回目の訪問ですが、いつ来ても あのBOXに囲まれてると・・何だかとても温かい気持ちになります…

世界の中華で買単をさけぶ@ロンドン:中華街

こんにちは。ゆかりです。ロンドンから1ヵ月前に帰国しましたー!が、これだけはお伝えしない訳にいかない!!ということで、中華街の様子をご紹介します。まずは中華街に入る門。この門をくぐるとメインの通りがあり、両側にレストランやスーパーが続いて…

牛心にいってきました

上海情報ステーションのカルロスです。今回の上海ツアーでまた牛心を訪ねました。牛心の活動は上ステでも紹介してきました。ここにくる一番の理由をと問われれば、デザイン的にすぐれたお土産が見つかるということでしょうか。僕は少数民族柄の本のしおりと…

11月上海取材旅行

留学生の声でも登場してもらった、復旦大学に留学中の橘あづささんと川野良平さん。二人に手伝ってもらって、ツアーコースの写真撮影を行ってきました。あづささんの町歩きの経験を生かして、ツアーコースを紹介しようという企画です。ちかぢか本編でコース…

イベント報告:CHINA WAVE 2010

イベントにお越しいただいた皆様ありがとうございました。 上海情報ステーションも参加した音楽イベントCHINA WAVE 2010が無事に大盛況の中終了しました。会場にお越しいただいた皆様ありがとうございました。 上海万博終了のタイミングでおこなった今回のイ…

音楽とトークのイベントのご案内:CHINA WAVE 2010

2010.11.10.水.CHINA WAVE 2010- 金 大偉(Key、サランギー、他)) HP 岩崎裕和「obaiwa」(Key、他) 能登康雄(ba) ゲスト:汪成 OHSEI(中国二胡) トークセッション:上海茶話会(上海情報ステーション) ) HP ミニライブ:タイザソ(泰山に遊ぶ) ) HP…

コラム「中国茶」第8回: フランス租界で中国茶

つい最近、上海土産にいただいた、かわいいパッケージの中国茶。上海はフランス租界の永嘉路にある、フランス人がオーナーの素敵なティーハウス、宋芳茶館。オーナーのフローレンスさんは在上海10年のパリジェンヌ、少し日本にいたこともあるそうです。宋芳…

コラム「中国茶」第7回: お茶まつり

先週の9月25日(土)に、埼玉県入間市で行われた、アリット秋のお茶まつりに参加してきました。入間市は狭山茶で有名なお茶処で、国内の大規模なお茶の名産地としては、北限に位置しています。この日は有名な日本茶の先生が淹れてくれるお茶を飲みながら月を…

サイトについて

ひとときアクセス不能にまでなっていた本体サイトですが、過去のデータを80パーセントほど復旧しましたのでお知らせします。 ユーザの皆様にはご迷惑とご心配をおかけしました。元はといえば私カルロスがサーバを吹っ飛ばしてしまったことによるのですが、…

上海情報ステーション、本体サイトがメンテナンスに入っております。

本体サイトのメンテナンスを行っております。 http://www.shanghai-station.com/index.htmlこの作業には最大で27日までかかる予定です。 ご迷惑をおかけします。

取材旅行に行ってきました

20日〜24日まで、上海へ取材旅行へ行ってきました。 万博へ行って、美味しいものを食べて、良い出会いもありました。 詳細は、徐々にアップしていきたいと思います。とりあえず、ご報告まで。 万博用タクシー 中秋節に月餅をいただく 夜票で万博に 取材先の…

中秋の月をみる

ここ数日晴れが続き、満月になりそうな月を見つめておりましたが、本日はすっかり曇ってしまいました。 そぼふる雨の中、巨鹿路635の喫茶店「LA MER」に入りました。 考え事をしながらしばらくいると、お店の人が、「今日は中秋の日なんです(中秋節)」の一…

小雨

夕方に小雨。町には万博マスコットが溢れる。夜、友人と和平飯店(昨日の写真参照)のオールドジャズバンドのライブへ。平均年齢75歳。演奏は、へたうま。シンガポール・スリングがおいしい。 by jun

中国人の純粋さは物理法則を無視する。

先ほど上海に到着したがんもく屋です。 空港からリニアで市内に向かう途中、近くの席に座っていた中国人の母親(50代)と娘(たぶん20歳前後)が窓の外を見ておおはしゃぎ。はやいねーはやいねーを繰り返すうち、列車はカーブに差し掛かった。 大きく車体を…

曇り。ふたたび

雨が降る降るといわれながら、曇りが続いています。今日は本に掲載するための写真を撮影しながら、社会科学院へ。さて、上海豆知識ですが、左は上海の不動産王のユダヤ人、サッスーンが1929年にたてた和平飯店(当時はサッスーン・ハウス)。右はいまの…

曇り

雨はふっていませんが、ずっと曇りが続いています。万博ということもあり、繁華街は人であふれかえっています。スリやひったくりに合わないよう、肩から斜めにかけられるタイプのバッグが便利。去年のゼミ旅行@北京も雨でしたが、今年はどうだろうか(天気…

上海万博3回目。中国館を見てきました。

週末に、3回目の上海万博へ両親を連れて行ってきました。9時40分頃に、浦西サイドの3号門に到着。朝から並んでいた人たちの最後の人たちがまだ残っていて、少し並んでから中には入れました。すぐに船に乗って、浦東サイド(日本館のそば)へ渡りましたが、こ…

晴れのち雷雨

天気予報では雷雨の予想でしたが、夕方8時くらいまでは晴天。のち土砂降り、雷雨。大陸の天気は極端。雨で店に入るとクーラーで寒いくらい。やはり今の時期でも長袖は一枚くらいは持参する必要あり。ぼくは持ってきていなくて、かなり後悔してます…それと円…

世界の中華で買単をさけぶ@東京: パクチーな夜

会社のパクチー大好き女子×4人で、行ってきましたパクチー料理専門店。パクチーとはタイ語ですが、中国では香菜(シャンツァイ)、英語ではコリアンダーですね。強烈な香りがあるため好き嫌いの激しい食材ですが、わたしはこれが大好きで、中国でもよく食べ…

『上海時間旅行』

オールド上海の魅力を存分に語る書籍を紹介したいと思います。上海時間旅行―蘇る“オールド上海”の記憶作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 山川出版社発売日: 2010/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る『上海時間旅…

雷雨

上海は天気が安定せず、雨が降ったりやんだり。傘は必須です。天気予報では明日も雨。昼は原稿チェック。夜は社会科学院の研究者らと会食。四川料理。辛い、が、おいしい。by jun

Shanghai

上海につきました。タクシーで浦江飯店まで170元。浦江飯店はぼくの上海での定宿ですが、1860年からある老舗ホテルです。比較的安い割に部屋が広いので気持ちのいいホテル。高杉晋作が泊ったとか(嘘かもしれません)。チャップリンが滞在したのはホ…

万博百景・5

長蛇の列を作るフェンス なんかちょっと違う海宝君 微妙なミスト 青い空に映えますね〜 化粧直しする女性、寝転ぶ男性、トランプにこうじる人々。。。ベンチの使い方っていろいろあるんですね。 by ポチっとS

出張から見る上海。

上海滞在歴9年、今年の1月に帰国してから2回目の上海出張。 前回からは4ヶ月程時間が空いていて、さすがにちょっと懐かしい。 空港から市内へ向かうタクシーに乗ったとたんに 「ああ、また戻って来たんだなぁ」と思うのは留学時代と同じ。 タクシーのエ…

万博の楽しみ方 ★デザート編★

行列に並んで、人気館を見ることだけが万博の楽しみ方ではありませんよ! 各パビリオンにあるレストランで、世界各国の料理が味わえるのも、醍醐味です。甘いもの好きの私にとっては、いろんなめずらしいデザートに出逢える喜びが☆☆ トルコのお餅みたいに伸…

万博百景・4

海宝君だらけ 万博パスポートの専門店の案内がありました。エアコン完備で並ばなくてもいいそうです。 セキュリティでボディチェックをするのは婦人警官です。 入り口で折りたたみ式の椅子を売る人。一個10元です。 こういうサインがあちこちにあるんですけ…